気になる物価上昇! お野菜はおトクにPayPayフリマで!

あちこちで「値上げ」というワードを目にするようになりましたね。
日常生活に必要不可欠な商品やサービスなどの値上がりに、頭を抱えている人も多いのではないでしょうか。
2022年8月以降も続々と価格改定が発表されており、今後もまだまだ値上がり傾向は継続しそうです。

 

  

物価が上昇している今、安く買いたいものは?

「PayPayフリマ」が物価上昇に関するアンケート(※1)を行った結果、物価上昇を「感じている」「やや感じている」と回答した人の割合は約94%となり、 大多数が物価高騰の影響を受けていることがわかりました。
物価上昇している今だからこそ【安く】買いたいものとして、1位が「野菜」(23%)となり、「服」(20%)、「日用品」(19%)と続きました。
実際、「PayPayフリマ」で「野菜」を購入するユーザーは増加しており、2022年5月の購入件数は、昨年同月と比べて約2倍に増加しました。
※1:調査期間2022年6月23日〜6月30日、調査対象:20代以上の男女253人、調査方法:ウェブアンケート
グラフ1

フリマで野菜を買うメリットは? できるだけ「安く」買うコツも教えます!

特に価格の高騰が話題となった玉ねぎは、市場価格の上昇に伴い、PayPayフリマでの購入件数も増加しました。
農林水産省の商品価格動向調査(※2)によると、2022年6月の玉ねぎ市場価格は、昨年と比べて約2倍に上昇している一方で、「PayPayフリマ」での玉ねぎの平均購入価格は微増程度で、購入件数は約6倍にまで増加しています。
このことから、市場価格が高い時にPayPayフリマを賢く活用している方が増えているのではないかと推測できます。
※2:農林水産省の商品価格動向調査(外部サイト)
グラフ2
PayPayフリマで野菜を購入するメリットは、「形がそろっていない、サイズが規格外のためスーパーにはおろせない」などの理由から市場より安く買える、という点に加え、
●農家の方や趣味で栽培している方から直接届くため、農薬不使用など作り手のこだわりがつまっている
●新鮮な状態で届く(収穫時のみずみずしい野菜をお届けするために、発送日に収穫するケースも多くみられる)
などがあげられます。

また、野菜を5kg,10kgなどの単位で販売しているケースも多く、大量買いすることで単価を安く手に入れることもできます。
新鮮な野菜を無駄にしないため、大量買いにはポイントがいくつかあります。
●長期保存に向いている野菜であること
●シェアできる人が近くにいること
●BBQやキャンプなど大量消費する機会があること、などです。

野菜の購入にはPayPayフリマがおすすめ! とっておきの活用術とは?

「PayPayフリマ」で野菜を購入する際のおすすめ活用術が、「野菜詰め合わせ」です。
さまざまな種類の野菜が数個ずつ入っている、多彩な野菜セットが出品されています。
同じ食材ばかり大量消費する必要はありませんし、生産者、産地、季節などによって組み合わせも異なり、選ぶ楽しみもあります。
出品者によっては、苦手な野菜は抜く、旬な野菜を入れるといった対応をされる方もいらっしゃるので、メッセージで要望などをやりとりできるのも醍醐味のひとつです。
PayPayフリマで野菜購入を検討したことのない方も、一度のぞいてみると、買ってみようという気持ちになるかもしれません。

初めて「PayPayフリマ」で購入する時は、こんなおトクも!

PayPayフリマは、初めて買う時に使えるクーポンがあるので、おトクに購入できます!
ぜひ活用してみてください。
PayPayフリマは、今後もサービス改善や機能追加を通して、お客様同士がシンプル、便利かつ、おトクに売り買いが楽しめる世界の構築を目指してまいります。
今後ともPayPayフリマをよろしくお願い申しあげます。