ハンドメイド商品を出品する際のポイント

PayPayフリマには、たくさんの商品が出品されています。
その中でもハンドメイドの商品は人気のある商品のひとつです。市販のものとは異なるデザイン性、オリジナル性があり、見ているだけでも楽しい商品がたくさんあります。

そんなハンドメイド商品ですが、利用する素材や加工の仕方によっては、ルールに違反してしまうケースがあります。

PayPayフリマで楽しく、安全にお取引いただくためにハンドメイド商品を出品する際の注意点をご紹介します。

 

  

知的財産権とは

人が生み出した発明、デザイン、アイデアなど創作物が持つ財産的な価値は「知的財産」と呼ばれ、この知的財産を生み出した人に対して付与される権利を「知的財産権」と呼びます。

知的財産権は、創作物を保護するための権利として、その性質に応じて法令によりいくつかの権利に分けられていますが、今回は、ハンドメイド商品を売る際に特に注意が必要な「著作権」「商標権」についてご紹介します。

著作権とは

小説、映画、音楽、イラストなど自分の考えや気持ちを作品として表現したものを著作物といいます。
これらの著作物を他人が勝手にコピーや真似をできないように保護しているものが著作権です。

例えば、苦労を掛けて作りだしたイラストを第三者が勝手に利用(コピーや模造品の製造等)できてしまうと、苦労を掛けて作品を作りだした人の利益が損なわれてしまうことになります。
著作権はこうした不利益を防ぎ、作品を作りだした人の利益を保護するという役割を果たしています。

商標権とは

商品やサービスがどこの企業やブランドから提供されているものなのかを判別するために付けられているロゴマークや文字などであって、特許庁に登録されているものには商標権が発生します。
商標権は、他人が勝手にその商標(あるいは似ているもの)を同じような商品に使うことができないように保護しているものです。

本当は有名ブランド品でないものに有名ブランドの名前やロゴマークを勝手に使うことができてしまうと、ブランドの利益が損なわれたり、ブランド品だからと信頼して購入したら実は質の悪い粗悪品だったというように購入者にも不利益が出てしまうこともあるため、商標権としてこうした不利益を防ぐために保護しています。

こんな出品は控えましょう

例えば、以下のようなハンドメイド商品を権利者の許可なく作成して出品すると著作権侵害、商標権侵害となる可能性があります。



上記の例以外にも、ロゴの入っている生地などからロゴマーク部分を切り出して、ステッカーやワッペンを作成することも権利侵害となる可能性があります。

ハンドメイド商品を出品される際は、参考ページ(下記)もご覧いただき、権利侵害となる、または、その恐れがある場合には、出品されないようご注意ください。

Yahoo! JAPANでは、知的財産権の保護に取り組んでおり、権利を侵害する商品の出品はガイドラインで禁止をしています。見つけた場合には商品の削除や利用を制限する場合がありますので、ご注意ください。
また、もし著作権や商標権などの権利を侵害してしまった場合は、民事上の責任を問われる、あるいは刑事罰を科される可能性があります。

参考ページ

詳しい情報や参考になる情報が以下のページにもあるのでご覧ください。

<文化庁の著作権に関するページ(外部リンク)>
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/

<特許庁の知的財産権に関するページ(外部リンク)> 
https://www.jpo.go.jp/system/basic/index.html

<ヤフオク!知的財産権保護ガイド>
https://auctions.yahoo.co.jp/special/html/auc/jp/propertyprotection/guide/index.html

今回の内容や参考ページをご確認のうえ、今後もPayPayフリマでのお取引をお楽しみください。