「持ち物リスト」に持ち物の価値がわかる機能が追加されました!

Yahoo!フリマ(PayPayフリマ)アプリ(iOS版、Android版)「持ち物リスト」にて、「Yahoo!ショッピング」、「PayPayモール」、「ZOZOTOWN」で購入したアイテムや、「Yahoo!フリマ(PayPayフリマ)」の「持ち物チェッカー」機能で撮影した身の回りのアイテムの相場価格(※1)を表示する機能が追加されました!

この機能によって、お持ちのアイテムがYahoo!フリマ(PayPayフリマ)内でどのくらいの金額で売れるのか、持ち物の”資産”総額がいくらなのかを可視化することが可能となります。

また、出品時には持ち物のタイトルやカテゴリに加え、相場価格が自動入力されるため手間なくスムーズに出品できます。

こちらの機能はYahoo!フリマ(PayPayフリマ)アプリの最新バージョンでご利用できます。
(iOS版:v1.30.0、Android版:v1.30.0)
また、「PayPay」ミニアプリ版のYahoo!フリマ(PayPayフリマ)(※2)、web版のYahoo!フリマ(PayPayフリマ)でもご利用が可能です。

ぜひ、資産総額がどれくらいになるのかチェックしてみてください。
もしかすると、思っていたよりも高く売れるアイテムがあるかもしれませんよ!

 

  

「持ち物リスト」とは

「持ち物リスト」とは、「Yahoo!ショッピング」、「PayPayモール」、「ZOZOTOWN」で過去に注文した商品や、「持ち物チェッカー」にて追加した持ち物を簡便に出品できる機能(※3)です。

出品までのステップ

1)出品画面から「持ち物リストをもっとみる」をタップ。
または、マイページから「持ち物リスト」をタップ。
2)お持ちのアイテムとその商品の相場価格が表示されます。
3)出品したいアイテムの「出品ボタン」をタップします。
4)「持ち物リスト」の情報を保持したまま、出品フォームへ遷移します。
持ち物リスト1
Yahoo!フリマ(PayPayフリマ)は、今後もサービス改善や機能追加を通して、お客様同士がシンプル、便利かつ、おトクに売り買いが楽しめる世界の構築を目指してまいります。

今後ともYahoo!フリマ(PayPayフリマ)をよろしくお願いいたします。

※1:「ヤフオク!」「Yahoo!フリマ(PayPayフリマ)」に蓄積された相場情報を用いて算出された価格です。
※2:「PayPay」のミニアプリ「Yahoo!フリマ(PayPayフリマ)」で、持ち物の価値がわかる機能を提供開始(2020年12月16日プレスリリース)
※3:「Yahoo!フリマ(PayPayフリマ)」の持ち物リスト機能に「PayPayモール」「Yahoo!ショッピング」が追加!(2020年8月5日)
ヤフーとZOZO、Yahoo!フリマ(PayPayフリマ)にZOZOTOWNで購入した商品を 3ステップで簡単に出品できる新機能を提供開始!(2020年7月1日プレスリリース)
写真を撮るだけで商品の推定価格が分かる「持ち物チェッカー」をご紹介!(2020年11月12日)