サクサクかんたんにお買い物! Yahoo!フリマアプリ ダウンロード
1/8
コンパスアイコン

この商品をみている人にオススメ

平5[ビーダーマイヤー時代]ドイツ十九世紀前半の文化と社会 マックス・フォン・ベーン飯塚信雄他訳 689,13P 管理:⑥

8,500

昭58[米国下院情報特別委員会における証言問題等に関する調査派米議員団報]レフチェンコ事件 瓦力 123P

7,500

昭3[治安維持法提案討議]京城刊 高等法院検事局思想部編 231P 非売品

18,000

b11. 薬師寺縁起 養勝院/經圓/ 釈文共2冊揃/ 出版社/ 薬師寺/刊行年/昭42/サイズ/26 cm/冊数/2冊揃 カバー付き

3,480

昭15[満鉄北支農村実態調査臨汾班参加報告第一部]事変前後を通じて見たる山西省特に臨汾に関する調査 東亜研究所 305P

20,000

昭17[農山漁村商工青年しろうと芝居扱ひ方と台本集]伊藤松雄 447P

8,200

昭42[鈴田の囚人]カルロス・スピノラの書翰 ディエゴ・パチェコ 205P

10,000

昭60[満州国司法建設回想記]前野茂 185P 非売品

4,500

昭60[カザフ共和国キリトマシャート収容所 抑留の回想]ラーゲル・キリトマ会 中西重男編 311P

8,500

昭41 第二次大戦における連合国財産処理 戦時編・戦後編・資料編 大蔵省編 正誤表共

5,000

昭18[蘭印・佛印史]大江満雄 350P

5,500

昭8[満州国要人フース・フー]満蒙パンフレットニュース第二輯 永代静雄編 60P

4,000

昭18[米国の思想戦(二)]第二編共産主義思想に対する批判 東亜研究所 141P

18,000

昭54[30年の歩み 浦和私幼創立30周年記念]浦和市私立幼稚園協会研究所編 250P

4,500

昭61[昆布]日本昆布協会 日本昆布協会創立10周年記念誌 1511P 非売品

12,000

昭63[大学史(上)]ステファン・ディルセー池端次郎訳 558P

19,000

昭16[ビルマ]南進叢書 南方産業調査会編 161P

1,400

昭17[一九四二年前半に於ける米国国内情勢]外務省 秘 342P

4,000

昭53[中国郷紳地主の研究]奥崎裕司

5,500

昭43[横須賀雑考]横須賀文化協会編 489P

1,200

昭1[鉄砲の歴史と讃岐の古式銃砲]岩部忠夫 43P 非売品

5,000

昭17[大東亜の夜明け]藤田進一郎著 284,19P

3,900

昭28[満州の終焉]高崎達之助 339P

11,000

昭14[外蒙人民共和国]ソ連極東の前衛 三島康夫後藤富男 267P

11,000

講談社選書メチエ  ガンダーラ 仏の不思議   著:宮治昭

1,000

昭52 欧米思想の日本思想に与えた影響 上中下 戦前教科書批判日本食物思想史他 谷口悠隆

2,000

昭17[勤労の新理念]ゲルハルト栗原佑訳 501P

3,500

zaa-430♪神戸の100人 著者 朝日新聞神戸支局(編) 神戸新報社 昭46(1971/11発売)

2,550

昭27[酒・煙草・革命・接吻・賭博]浜野修 217P

1,000

zaa-398♪法隆寺史料古今一陽集 著者 石黒豊次編 いかるが舎 昭2 1948/1/25

1,928

昭46[神道指令と戦後の神道]神社新報社編 330P

1,700

昭34[太閤検地論第1部]日本封建制確立史 宮川満 389P

700

昭59[大正デモクラシーと教育改革への道]福島恒春 305P

3,200

昭58[第三次・大牟田・高田・荒尾日中友好訪中団訪中日記]本村真鹿著 260P

6,500

昭55 新京第二中学校校史 新京第二中学校校史編集委員会 675P

12,500

昭35[矯正施設収容者の宗教調査]法務省矯正局編 128P

5,500

昭62[定期市の研究]機能と構造 石原潤 405P

9,000

昭58[かみ・ほとけ・ひと]国家神道と仏教天皇制 角田三郎著 548P

1,500

昭19[満洲家族制度慣習調査第一巻 哈爾濱及延吉地方]前野茂満州国司法部 有斐閣 868P

9,500

昭14[ナチス及ファシストの国家観]外務省調査部編 118P

3,000

『防衛隊  秘録 沖縄決戦 -左手に竹槍 右手に鍬-』 福地ヒロ昭

1,800

著者サイン入り 森田たま 著 出版社 文芸春秋新社 刊行年 昭34

7,999

昭54[幼稚園教育百年史]文部省 1027P

1,000

昭56[日本における土地改革の歴史]稲村隆一 403P

1,200

昭17[東洋的生活圏]森谷克己 386P

1,200

昭63[明代江南土地制度の研究]東洋史研究叢刊之四十二 森正夫 737,32,英文ページ29P

3,800

講談社選書メチエ  江戸のアウトロー 無宿と博徒   著:阿部昭

1,000

昭58[朝鮮への謀略・侵略と後遺症]金一勉 238P

1,200

昭40[増穂農民組合運動誌]山梨県108P 磯野運市 正誤表共

3,000

昭30[先史地域及び都市域の研究]藤岡謙次郎著 461P

900

昭52[大東塾十四烈士遺稿集 上中]影山庄平翁遺稿集 同編纂委員会編

3,300

昭59 中国近代東北地域史研究 西村成雄

2,000

昭47[近世農政史料集全三冊]児玉幸多編

6,000

昭58「わたくしの回顧録 教育行政三十五年」高尾正二著 208P 非売品    管理:⑤

3,700

昭58[ふるさとの心 東京都教育]野沢登美男著 233P 挨拶文共

4,000

昭30[戦災後十年]養老院と共に生きる第五集 川瀬専之助 98P

2,600

昭13[緬甸考]卜部直輔 東風閣研究部 129P

6,000

昭14[在支列国権益概説]植田捷雄 455,82P

5,800

昭22[くにのあゆみ批判正しい日本歴史]井上清 345P

1,200

昭56[さらす ストリップの世界]小沢昭一他編 芸双書 285P

3,500

昭18 中支の民船業 実態調査基本諸表共 満鉄調査部編 363P

3,000

昭58[虚構の絶対神]馬田亮 333P 非売品

2,000

zaa-493♪銀行屋さん奮戦す  横山信一郎(著) きんざい  刊行年 昭59 (1984/7/2)

1,450

昭58 小田原図書館五十年史 金原左門 内田哲夫 久保輝巳

1,500

昭21[ソ連の民主主義]朝日新聞研究室編 73P

650

昭53[アジアに立つ]宇都宮徳馬著 342P

2,200

昭23[静岡県廰規]静岡県文書課 166P

1,900

zaa-579♪仏教読本 大村桂巌(著) 総本山知恩院 刊行年 昭7 1932/3/5 浄土宗・時宗系

1,850

昭21[アメリカ新聞読本]細入藤太郎著 ラッキー文庫 58P

1,400

昭9[外人の観たる日本国民性]矢吹慶輝編 中央教化団体連合会 417P

2,000

京都祇園祭 中田昭/写真・文 値下げ

899

昭40[日米ビルヂング会議出席団報告]日本ビルヂング会議出席団編 88P

4,500

zaa-529♪山路こえて 河村末雄を思ふ  河村準二(編) 梓書院 刊行年 昭61 非売品 河村末雄(カワムラ家具創業者) 

2,750

昭18 東亞史論藪 和田清 579P

1,450

昭56 愛知県幡豆郡誌 大正12年復刻 幡豆郡役所 533P

1,400

昭58[旧制富山高等学校思想文化運動史]其編纂委員会編 381P

1,000

zaa-432♪播磨の古建築を訪ねて 磯野進一郎 (著) 海文堂書店 昭52 1977/09/05

1,550

【おくのほそ道図譜】監修 尾形仂・森川昭 朝日新聞社

1,699

昭43 アジアとの対話 板垣與一 新紀元社 411P 非売品

1,000

昭48 良城小学校百年史 吉敷の教育と文化 高橋文雄 545P

4,300

昭43[お雇い外国人4交通]山田直匡 212P

900

昭30[大学制度の研究]皇至道 425P

3,000

昭17[南洋史入門]李長傅今井啓一訳 287P

800

中古書籍 歴史写真集 目で見る渋川 昭56渋川市刊 ゆうパケット  

2,800

昭53 金教臣 盧平久 森山浩二編 日本統治下の朝鮮人キリスト者の生涯

4,000

ブッダのお弟子さんにっぽん哀楽旅行 笹倉昭著 05s24

1,400

昭49[清代水利史研究]森田明 566P 附録共

2,000

東南アジアの歴史 -モンスーンの風土- 著:永積昭 (講談社現代新書 457 新書東洋史 7)

380

昭5[法網を潜る人々]黒頭巾 修文社 31,684P

2,000

昭51[文部省日誌総目録]国立教育研究所編 教育史科目録1 610P

1,400

妖術 (文庫クセジュ) / ジャン・パルー (著), 久野 昭 (訳)

1,000

佛教百話考(仏教百話考) 野村耀昌 鷺の宮書房 昭44

1,300

昭51 満蒙歴史地理辞典 佐藤種治編

1,200

昭5[海洋論]ラッチエル市川誠一訳 148P

1,000

昭61[東南アジアの国家と住民]菊地一雅 204P

1,000

古本 零式戦闘機 吉村昭

300