サクサクかんたんにお買い物! Yahoo!フリマアプリ ダウンロード
1/8
コンパスアイコン

この商品をみている人にオススメ

土佐太平記 改訂3版 明神健太郎著 昭和53年3月再版 273P 高知県

2,000

放送土佐史談 松山秀美著 昭和43年11月 RKC高知放送発行 高知県

3,000

西土佐村史 (高知県) 昭和45年3月発行

6,000

土佐州郡志(上・下)2冊 復刻版 土佐史談会刊 高知県 昭和58~59年発行 補正表(上・下)あり

15,000

山田堰 物部川水利史 昭和59年3月 土佐山田町発行 344P 附属地図3枚付き 高知県

6,500

土佐藩法制史料 憲章簿 全7冊 昭和57~61年 高知県立図書館発行

45,000

中土佐町史 中土佐町の歴史(昭和61年1月) 高知県

8,000

吾北村史 高知県

7,000

仁淀川誌 昭和54年3月 岡田明治著 仁淀川漁業協同組合発行 502P 高知県

5,000

南路志 土佐国史料集成 (全10冊揃) 平成2~9年 高知県立図書館発行 期間限定価格

80,000

6冊セット 土佐山田町史 土佐山田町史料第1~3巻 土佐山田町の文化財 土佐山田町の史跡・名勝 土佐山田町教育委員会発行 高知県

15,000

高知県の史跡と文化財 幡多郡編 昭和46年12月 前田和男・宅間一之編集/発行 32P 高知県

2,000

高知県の史跡と文化財 高岡郡・吾川郡編 昭和49年8月 前田和男・宅間一之編集/発行 26P 高知県

2,000

青年の風雪 平尾道雄著 昭和56年1月改訂発行 高新ふるさと文庫2 205P 高知県

2,000

新安田文化史 吉本 珖編集 高知県安芸郡安田町発行 高知県 安田町 昭和50年2月発行 

5,000

岡本健児著 ものがたり考古学ー土佐国辺路五十年ー 高知県の考古学 2冊セット

6,000

平凡社 日本歴史地名大系40:高知県の地名 / 1983年(昭和58)10月発行 歴史研究・雑学・旅行下調べ 貴重品 迅速発送 極美品

7,900

38 高岡郡佐川町資料調査報告書 昭和52年5月 高知県立郷土文化会館発行 285P 高知県

2,000

高知県の史跡と文化財 安芸郡編 昭和50年8月 前田和男・宅間一之編集/発行 31P 高知県

2,000

物部村史(昭和38年4月)続物部村史(昭和50年3月)2冊 高知県 物部村教育委員会

12,000

土佐市立高岡中学校 創立百周年記念誌 昭和63年2月発行 342P 高知県

2,500

対訳 妻・姉あて書簡 瑞山のことば 上野智子 高知新聞総合印刷 ISBN: 9784910284149 中古 歴史 武市瑞山 半平太 土佐勤王党 土佐藩 高知県

5,999

山田・小学百年史 昭和49年11月 山田小学校創立百周年記念会発行 358P 高知県

2,500

龍河洞 昭和49年1月改訂発行 龍河洞保存会 94P 高知県

1,500

史料 高知県の文化財 中 編集発行 前田和男 昭和49年5月発行

2,000

三原村史 (高知県) 昭和46年7月発行 期間限定割引

7,000

葉山村史 昭和55年7月 高知県高岡郡葉山村発行 1528P 高知県

6,000

越知町史 昭和59年6月 高知県 越知町 期間限定割引

7,000

高知県史 8冊セット 考古編 考古資料編 古代中世編 近世編 近世資料編 近代編 民俗編 民俗資料編

80,000

夜須町史 夜須町教育委員会発行 高知県 夜須町 上巻昭和59年9月・下巻昭和62年1月発行

10,000

大内町史 (高知県) 中田八束著

5,000

香我美町史 上巻 高知県 昭和60年4月発行 付図 ホノギ図あり

6,000

大方町史 (高知県) 幡多郡大方町教育委員会 昭和38年3月発行

6,000

十和村史 昭和59年11月 十和村発行 1245P 高知県 十和村

6,000

夜須町文化財めぐり(第3版)昭和54年9月発行 夜須町教育委員会編集発行 高知県

1,000

即決!『 台湾文化志 全3冊揃 復刻版 』伊能嘉矩 刀江書院 昭和40年 台湾 柳田国男序文 台湾島の文化史

26,000

昭4「カフェ文化の諸現象 昭和4年版」円谷弘著 社会学徒社 216P

24,000

高知市の文化財 高知市教育委員会発行 高知県

2,000

高知県遺跡地図 高知県教育委員会 昭和63年~平成8年 全5冊揃

10,000

安芸市史 2冊(歴史編/昭和54年3月 519P)(民俗編/昭和55年3月 406P)安芸市役所発行 高知県

12,000

順逆の昭和史 2・26事件までの陸軍 高宮太平著(軍国太平記)

1,000

太平記 江戸時代 古書 貴重 和本(送料込)

18,000

写真集 中土佐の今昔 1980年 中土佐町教育委員会 340P 高知県

2,000

◆◆週刊日本の伝説を旅する23松山・土佐◆◆宇和島騒動 宇和島藩 和霊神社 愛媛県☆軽皇子と衣通姫 兄妹悲恋☆長宗我部元親伝説 高知県☆

1,850

本山町史 上巻 昭和54年9月 本山町発行 597P 高知県 本山町

7,000

奈半利町史 奈半利町発行 高知県 奈半利町 昭和61年10月発行

6,500

中岡慎太郎読本 前田年雄著 奈良本辰也氏評 高知県

799

ふたつの浮津から 徳弘勝著 土佐史談会発行 昭和53年1月発行

2,000

芸西村史 高知県芸西村発行 高知県 芸西村 昭和55年3月発行

6,500

◆◆週刊日本の神社 土佐神社◆◆高知県土佐国一宮☆しなねさま・味すき高彦根神・一言主神☆長宗我部元親・山内一豊☆しなね祭・応神☆☆

1,450

みちのとも 道の友 道乃友 昭和38〜40年 1月〜12月号 全巻 道友社 天理教文化雑誌

10,500

高知県の史跡と文化財 高知市編 前田和男 宅間一之

2,000

鏡村史 高知県

6,000

zaa-438♪死刑囚と共に 有賀千代吉(著) キリスト新聞社  昭和40 1965/07/20

1,650

平和への祈り 戦中・戦後の記録 高知県老人クラブ連合会 発行

29,800

zaa-492♪画報新説日本史 第8巻 南朝北朝の内乱 1962昭和37.1●鎌倉幕府の滅亡/建武の新政と吉野朝廷/田楽猿楽/徒然草 太平記/日本刀

2,750

【初版 帯つき】 軍国太平記 (中公文庫 た78-1) 高宮太平/著sold

2,519

zaa-423♪日本の文化-講義ノート- 杉村省吾【著】 昭和堂(1995/09発売)(杉村省吾著-臨床児童心理学の実際-昭和堂刊抜粋)

1,750

zaa-304-2♪愛の歌(雅歌霊解)ゼームス・カスバートソン(著) 活水社書店 昭和40年 1965/3/1初版

1,850

武州拝島大師本覚院の歴史文化 川勝賢亮/著 おまけチラシ

500

絶版◆◆司馬遼太郎 週刊街道をゆく18南伊予・西土佐の道◆◆愛媛県 高知県☆江戸末期蘭学と宇和島 開明学校☆宇和島の人々 和霊信仰・大祭

1,350

平凡社選書   「太平記読み」の時代 近世政治思想史の構想   著:若尾政希   発行:平凡社

1,300

吉備津神社 岡山文庫52 藤井駿 坂本一夫 昭和63年16版 中古 岡山県 寺社仏閣 文化 歴史 吉備津大明神 祭神

1,130

文化中心の日本歴史 宮川造六 著 1930年(昭和5年)松雲堂

2,500

考古学資料 野村崇著 「日本の古代遺跡40 北海道Ⅰ」 保育社 昭和63年 企画・森浩一 著者贈呈本 図版多数

800

不安のしずめ方40のヒント 加藤諦三/著 おまけ追加 人づきあいの黒感情整理術

500

大和路の文化財 神内生光 著 1981年(昭和56年)文泉堂書店

1,200

歌川国芳の戦国武将図典「太平記英雄伝」「甲越勇将伝」* 相関図 関連年表 織田信長 明智光秀 豊臣秀吉 朝倉義景 武田信玄 武将略伝 本

5,800

講説日本文化史 笹川臨風 著 1941年(昭和16年)高陽書院

1,500

世界の食事文化 石毛直道 著 1973年(昭和48年)ドメス出版

1,000

昭和ひとけたの時代 近藤康男 著 1982年(昭和57年)初版 農山漁村文化協会(農文協)

1,000

匿名配送 送料無料 加藤秀俊著 文化とコミュニケーション 思索社 昭和46年

1,490

新訳 太平記を読む 第1巻~第5巻 ■おうふう■

28,500

【レア・昭和61年・初版】人類史叢書5東国の古墳文化大塚初重 著

1,500

米語の成立 トマス・パイルズ 著 花崎栄一、大澤銀作 訳 文化書房博文社 昭和58年5月初版 リサイクル本 除籍本

2,000

3冊セット 東津野村史 東津野村史(上・下) 東津野村教育委員会編集・発行 高知県

12,000

佐賀町農民史 合併20周年記念 佐賀町農業協同組合 高知県

10,000

新版 文化人類学序説 大場千秋 著 1972年(昭和47年)3版 東京教学社

1,000

馬路村史 高知県

7,000

中岡慎太郎読本 前田年雄著 奈良本辰也氏評 高知県 顕彰会 読書 お気に入り NAKAOKA SHINTARO 本 ブック Book 伝記 子供にもわかりやすい

777

絶版◆◆週刊日本の歴史11 後醍醐と尊氏 建武の新政◆◆太平記 楠木正成の実像 南北朝の動乱 武具と合戦 京都の幕府―足利尊氏と直義☆即決

1,350

土佐藩法制史 吉永豊実著

5,000

希少 みちのとも 道の友 道乃友 昭和26年 1月〜12月号 全巻 道友社 天理教文化雑誌

9,200

超希少 みちのとも 道の友 道乃友 昭和23年 1月〜12月号 全巻 道友社 戦後 天理教文化雑誌

10,500

高知県の歴史散歩

500

絶版◆◆週刊原寸大日本の仏像48雪渓寺 毘沙門天と遍路道の古仏◆◆慶派 湛慶 代表作 高知県☆四国の諸仏 弘法大師空海 四国八十八ヵ所巡礼

4,850

超希少 みちのとも 道の友 道乃友 昭和17年 1月〜12月号 欠 8・9・12 道友社 戦時中 天理教文化雑誌

9,600

希少 みちのとも 道の友 道乃友 昭和37年 1月〜12月号 全巻 道友社 天理教文化雑誌

8,000

炭素文明論「元素の王者」が歴史を動かす 佐藤健太郎/著 新潮選書

600

なぜ生きる  明橋大二、伊藤健太郎著   高森顕徹監修

980

超希少 みちのとも 道の友 道乃友 昭和2年 5月号 道友社 戦前 天理教文化雑誌

1,200

昭和史と私 /林健太郎sold

300

絶版◆◆週刊にっぽん川紀行2 四万十川◆◆高知県☆東津野 源流 大正 中村 沈下橋☆予土線 トロッコ列車☆川漁師 漁法 ツガニ☆津野山神楽

1,850

土佐古代史の研究 前田和男著

2,000

zaa-492♪画報新説日本史 第12巻 町人文化と幕政の改革 1964昭和39●水戸黄門/徳川吉宗/紀伊国屋文左衛門/大石義雄

2,750

■博学紀行 高知県 福武書店 中古 本

480