もうすぐやってくる10月のイベントといえば、ハロウィン。
街のパレードに参加したり、家でパーティーをしたりと毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
フリマでもこの時期はハロウィン関連のアイテムの検索や購入が盛り上がっています。
今回は2022年の検索関連のデータをもとにユーザーがどのようにハロウィン準備にフリマを活用しているかについて、フリマで買えるおすすめアイテムと合わせてみなさんにご紹介します♪
ハロウィン衣装は「子供用」が人気!
ハロウィンに欠かせないものといえば、
仮装ですよね!
「PayPayフリマ」では、8月頃からハロウィンに向けて「ハロウィン衣装」の検索数が増えてきます。
2022年の検索データでは、「ハロウィン衣装」と併せて検索されたキーワードには、"大人"や"子供"など着用する対象を絞り込むような文字が目立ちました。
特に"子供"と"大人"の検索数を比較すると、9月に"子供"が"大人"より約8倍検索されておりました。
検索が増加し始める時期を見ると、"大人"用衣装がハロウィンに近づく10月に入ってから検索数が増加している一方で、"子供"用衣装は9月から増加しており、
親世代のユーザーが子供用のハロウィン衣装を前もってフリマで探す動きがあることがわかります。
また"子供"用衣装の検索傾向としては、「鬼滅の刃」や同作品の人気キャラクターである「煉獄」、「ちいかわ」など
その年に流行した具体的なキャラクター名も一緒に検索されていました。
ほかにも「手作り」や「ハンドメイド」というキーワードも目立ち、こちらは
ハンドメイド品がたくさん出品されているPayPayフリマならではの特徴といえそうですね!
「去年の衣装やまわりと被りたくない・・・」「好きなキャラクターの公式衣装は高くてなかなか手がでない・・・」という方も、フリマなら安く欲しいものが買えるチャンスがあるのでぜひ探してみては?
手前買いがキーワード!おうちを飾るアイテムは9月が検索の山場&パーティーグッズ購入者は8月末から急増
PayPayフリマの2022年の検索データには、
おうちを飾るアイテムにまつわるキーワードも多く見られました。
その特徴としてはハロウィン衣装やグッズが10月が最も多く検索されていたのに対して、
「ハロウィンリース」「ハロウィン雑貨」は9月に最も多く検索されていました。
家に飾ることでハロウィン気分を盛り上げてくれるこれらのホームデコレーションアイテムに関しては、9月の早い段階から購入することで、
イベントを迎えるまで長期間楽しみたいというユーザーの動きが伺えます。
また検索だけでなく、購入者数を見ても同じように早い時期から動きが見られました。
2022年のPayPayフリマの「パーティーグッズ」カテゴリの商品の購入者の動きを見ると、8月から10月にかけて
コスチューム衣装の購入者数は36倍に急増していました。
その理由の一つとして例年9月上旬から有名テーマパークがハロウィンイベントを開催するため、その手前のタイミングで仮装衣装を探し始める方が増えることが推察されます。
このようにフリマでは本格的なハロウィンシーズンに入る
手前から盛り上がってくるので、
「このアイテムが欲しい!」という方は早めに購入してくださいね。
今年の流行予想とフリマで買えるおすすめハロウィンアイテム
ここまで昨年のハロウィンのデータを紹介してきましたが、2023年9月13日時点でハロウィンの仮装で検索されているキーワードを調査したところ「ハチワレ(ちいかわのキャラクター)」「ポケモン」が上位にきていました。
また今年流行した「推しの子」や、新作ソフトが話題の「ピクミン」なども検索されていました。
これからどんどん人気が高まりそうなアイテムなので、ぜひチェックしてみては?
フリマでは様々なハロウィンアイテムが出品されています。
以下にフリマで買えるおすすめのハロウィンアイテムをご紹介します!
今、PayPayフリマではこんなおトクが⁉
現在、PayPayフリマでは、お買い物をする際にお得な
新規最大半額クーポンを配布中です。
ぜひこの機会にクーポンを使って、ハロウィン準備をしてみてくださいね♪