Marva Whitney Live And Let Live
Live And Let Live (Vinyl, 7", 45 RPM, Single, Promo, Stereo, Mono) アルバムカバー
レーベル:
Excello EX 2328
フォーマット:
Vinyl, 7", 45 RPM, Single, Promo, Stereo, Mono
国・地域:
US
リリース済み:
1972
ジャンル:
Funk / Soul
スタイル:
Soul, Funk
収録曲 隠す クレジット
ALive And Let Live (Stereo)
Written-By Ellis Taylor (2), Tony Ashley
2:25
ALive And Let Live (Mono)
Written-By Ellis Taylor (2), Tony Ashley
2:25
会社名など
Published By Cleanteen Music
Distributed By Nashboro Record Co.
Published By Excellorec Music
Phonographic Copyright (p) Nashboro
クレジット
Producer Ellis Taylor (2)
ノート
Both mono and stereo sides labeled as "Not For Sale" and "D.J. Copy".
バーコードとその他の識別子
Rights Society: BMI
Matrix / Runout (A-Side Runout): 2328-AA-S RFS WSS
Matrix / Runout (B-Side Runout): 2328 AA-M RFS WSS
James Brown一派としての活躍で知られるディーヴァMarva WhitneyがExcelloレーベルから72年にリリースしたシングル。旦那でForteレーベルの主宰者Ellis Taylor作のグレイト哀愁ソウル!!Gene WilliamsをはじめForteレーベルで様々なアーティストがこの曲のカバーを歌ったEllis氏入魂の1曲!!
近年では 大阪のファンクバンド オオサカモノレールとの共演で この曲がアルバムタイトルとなっているほど FUNKファンにはアンセムな曲
盤質 /C+ 擦れ傷 多く見当たります チリパチノイズ 小さく聴こえる
部分あります
わりといいコンディションの内と思います。
オリジナルスリーブ付きます
一個人の出品ですので 中古レコード屋が使用する 洗浄機や高価な溶液は 使用していません。 ごく普通の安価の洗浄剤にての洗浄となります。 ご了承下さい。
洗浄剤は スプレーでなく 液体ですので レコード溝の汚れが浮き上がり 試聴すると 汚れが 針に削られて洗浄剤による 汚れクズが溜まります。
1回目の試聴は 針を見ながら試聴して下さい 汚れクズが溜まり 針飛びになる事があります。
2、3回試聴すれば 汚れクズは 無くなります。
知らない方は まず驚くので 念のため報告しておきます。
レコード盤の状態は 実際のところ 各中古レコード屋の判断の差が大きくあります。
F社中古レコード屋がEX / A+と表記しても D社中古レコード屋は VG / B+だったりします
中古レコード屋のようなレコード盤の状態のランク付けは できませんが
出品前に 視聴した感想にて A~Fの6段階を基本して 表記いたします。
もしかしたら Aかな? Bかな? と悩ましいところは アルファベットの横に + をつけています。
~盤のコンデション~
A 曲中のチリパチ ノイズ 大変少く 擦れ、細かな傷 ほぼ無し 美盤に違い状態
B 曲中のチリパチ ノイズ 少々あり 擦れあり 細かな傷少々あり 音に支障のない傷なし
C 曲中のチリパチ ノイズ 多々あり 擦れ少々あり 細かな傷多々あり 音に支障のない傷なし
D 曲中のチリパチ ノイズ 曲中に目立ち 擦れ多々あり 細かな傷多々あり 音に支障のない傷なし
E 曲中のチリパチノイズ 曲中多く目立ち 擦れ多々あり 針飛びしないが 音に出ない大きな傷あり 反りがあるが 針飛びしない 音にも出ない
F 傷による ノイズが入る が 針飛びしない 反りがあるが 針飛びしない
一曲通しての視聴での検品です。
~ラベルのコンデション~
写真にて 確認をお願い致します。 ~ レコードジャケットのコンデション~
表面、裏面、四隅の写真を載せますので 写真にて判断をお願いいたします。
ターンテーブルの違いや環境の違いで起こる不測の針飛びに対してはクレーム対応・返品等は出来ません。
視聴検品に使用しているレコードプレーヤーは コロンビアgp-3モノラル になります。
針圧を調整できないレコードプレーヤーを使用している方にも 針飛びしないことを確認するために 視聴検品用に使用しています。
針圧が重いので 針飛びしやすいのは わかっていますが 同じプレーヤーで 聴いているかたも いると思うので あえて 普通のターンテーブルを使わず 針圧調整のないプレーヤーにて試聴検品しています。
無傷の盤なのに 針飛びがする盤は 針飛び判断をしても 針圧調整ができるプレーヤーでは 針飛びしない確率は わりと高いですが 針飛び扱いにして 出品しています。
針飛びに関しては 詳しく表記いたしますので 内容を承諾しての 入札をお願い致します。
~発送にての説明~
発送はクロネコヤマトのみです。
それ以外はお取り扱いできません。